2月3月のお知らせ
- 2017/02/04
- 14:16
2017年も始まり2月になりました
冷え込みは続いてますね
春までもう少し体調にきをつけてお過ごしください
さて現在仕入れの為インドにてきております
素敵な石達をセレクトしておりますので、お楽しみにしていて下さいね

インド国内の情勢はまだまだ不安定ですが少しおちついたようです
遅くなりましたが2月3月のマクラメ編みワークショップのお知らせです
「2017年2月3月のsphereマクラメ講座のお知らせ」
■選べるマクラメ編みワークショップ

作成できる講座の内容についてはこちら
■初級講座一覧
http://sphereworld.net/workshop/
■中級講座・上級講座一覧
http://sphere82.blog.fc2.com/blog-entry-270.html
⇒上記リンクに記載してあるSphereが開催している講座の中からご希望の
講座を選んでもらう事が可能です
日程は下記からご確認下さいませ
開催場所によって多少の違いがあるのでご注意下さい
■ワークショップ日程
●名古屋:自由空間八田 10:00~18:00
名古屋市中川区八田町1002
2月15日(水) ①10:00~13:00 ②13:30~18:00
2月19日(日) ①10:00~13:00 ②13:30~18:00
3月8日(水) ①10:00~13:00 ②13:30~18:00
3月19日(日) ①10:00~13:00 ②13:30~18:00
3月20日(月・祝) ①10:00~13:00 ②13:30~18:00
●名古屋:ヒーリングサロン ゴルジュ(定員6名様)13:00~16:30
愛知県名古屋市中区栄二丁目15-16 パークサイド白川8F
2月14日(火)2月18日(土)
3月14日(火)3月18日(土)
※開催が13時からのみとなりますのでご注意下さい
●東京 高尾
Toumai&Amahina 東京都八王子市館町657
10:00~18:00
2月9日(木)2月10日(金)
2月11日(土)2月12日(日)
3月2日(木) 3月3日(金)
3月4日(土)3月5日(日)
●大阪 京橋 10:00~18:00
開催場所:京橋画廊
〒534-0024
大阪市都島区東野田町2-8-13
MICHIKI BLD. 2F
TEL : 06-6351-3134
2
月25日(土)
2月26日(日)
2月27日(月)
[関西出展@大阪]
ジュエリー販売&ベーシックマクラメワークショップ開催
昨年に続き3月の終わりは関西での出展となります
今年は昨年8月にも参加した阪神百貨店梅田本店の催事に参加致します
3月22日(水)~3月28日(火)10:00~20:00 ※28日最終日は17:00まで
作品と天然石の販売と同時に通常ワークショップも行っております
この機会にぜひマクラメ編みの作品に手を触れてみて下さい
関西での販売は久しぶり
新作もしっかりと持って行きますので
お気に入りが見るかるとうれしいです
所 阪神梅田本店 8F催事場
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/
大阪市北区梅田一丁目13番13号
⭐️福岡県福岡市会場
貸空間shizuku
福岡県福岡市中央区大宮2-5-14
http://kashizuku.net/index.html
2月20日(月)~2月23日(木)
①10:00~13:00 ②13:30~18:00
イベントの詳細はこちらのページへ→https://www.facebook.com/events/199188973819328/?ti=icl
《申し込みフォームからのお申し込み》
⭐︎お申し込みフォームはこちら⭐︎
入力フォームに従ってお申し込み下さい
■初級コースの場合
①午前の部10時~ ②午後の部 13時半~
■中・上級コースの場合
作成時間が4時間以上となる為①午前の部10時~ の参加が望ましいです
《電話・メールでのお申し込み》
メール:info@sphereworld.net
Tell :080-1937-4043
【必要情報】
・お名前
・電話番号
・希望講座名と希望日時をご記入下さい
《各講座の定員数》各日8名
お申し込みの順番に受付。定員になりしだいキャンセル待ちの受付となりますので
お早めにお申し込み下さい※キャンセル料についてはこちら
・初めてのお問い合わせの場合ご自身が判断するレベルや過去のマクラメ編み経験を少しだけ教えてもらえると嬉しいです
・ワークショップの参加方法ですが、一つの作品に対して2日間に分けての参加などアレンジも出来ますので、ご要望など不明な点がありましたらお問い合わせ下さい
・長時間の作成の物は一度で完成まで至らない場合がございますその場合は次回で完成となります。(受講料の延長料金などは発生致しません)
・お申し込みお問いわせ後、作品の作成時間・受講料など詳しいお返事をさせて頂きます
・一日に複数の作品を作る事も可能です、作成の目安をご確認の上お申し込み下さい
初級コースと中級コース、中級コースと上級コースなどチョイスすことも可能です
・なお各レベルの振り分けを行っておりますが各コースにおいて制限はございません、基本的はお好きな課題を選び下さい
※ただしこちらがレベルに適正でないと判断する事もございます、その際は代替え案を提案致します
・ワークショプ規定はこちら当店のワークショップの注意事項をご確認の上
お問い合わせお待ちしております
冷え込みは続いてますね
春までもう少し体調にきをつけてお過ごしください
さて現在仕入れの為インドにてきております
素敵な石達をセレクトしておりますので、お楽しみにしていて下さいね

インド国内の情勢はまだまだ不安定ですが少しおちついたようです
遅くなりましたが2月3月のマクラメ編みワークショップのお知らせです
「2017年2月3月のsphereマクラメ講座のお知らせ」
■選べるマクラメ編みワークショップ

作成できる講座の内容についてはこちら
■初級講座一覧
http://sphereworld.net/workshop/
■中級講座・上級講座一覧
http://sphere82.blog.fc2.com/blog-entry-270.html
⇒上記リンクに記載してあるSphereが開催している講座の中からご希望の
講座を選んでもらう事が可能です
日程は下記からご確認下さいませ
開催場所によって多少の違いがあるのでご注意下さい
■ワークショップ日程
●名古屋:自由空間八田 10:00~18:00
名古屋市中川区八田町1002
2月15日(水) ①10:00~13:00 ②13:30~18:00
2月19日(日) ①10:00~13:00 ②13:30~18:00
3月8日(水) ①10:00~13:00 ②13:30~18:00
3月19日(日) ①10:00~13:00 ②13:30~18:00
3月20日(月・祝) ①10:00~13:00 ②13:30~18:00
●名古屋:ヒーリングサロン ゴルジュ(定員6名様)13:00~16:30
愛知県名古屋市中区栄二丁目15-16 パークサイド白川8F
2月14日(火)2月18日(土)
3月14日(火)3月18日(土)
※開催が13時からのみとなりますのでご注意下さい
●東京 高尾
Toumai&Amahina 東京都八王子市館町657
10:00~18:00
2月9日(木)2月10日(金)
2月11日(土)2月12日(日)
3月2日(木) 3月3日(金)
3月4日(土)3月5日(日)
●大阪 京橋 10:00~18:00
開催場所:京橋画廊
〒534-0024
大阪市都島区東野田町2-8-13
MICHIKI BLD. 2F
TEL : 06-6351-3134
2
月25日(土)
2月26日(日)
2月27日(月)
[関西出展@大阪]
ジュエリー販売&ベーシックマクラメワークショップ開催
昨年に続き3月の終わりは関西での出展となります
今年は昨年8月にも参加した阪神百貨店梅田本店の催事に参加致します
3月22日(水)~3月28日(火)10:00~20:00 ※28日最終日は17:00まで
作品と天然石の販売と同時に通常ワークショップも行っております
この機会にぜひマクラメ編みの作品に手を触れてみて下さい
関西での販売は久しぶり
新作もしっかりと持って行きますので
お気に入りが見るかるとうれしいです
所 阪神梅田本店 8F催事場
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/
大阪市北区梅田一丁目13番13号
⭐️福岡県福岡市会場
貸空間shizuku
福岡県福岡市中央区大宮2-5-14
http://kashizuku.net/index.html
2月20日(月)~2月23日(木)
①10:00~13:00 ②13:30~18:00
イベントの詳細はこちらのページへ→https://www.facebook.com/events/199188973819328/?ti=icl
《申し込みフォームからのお申し込み》
⭐︎お申し込みフォームはこちら⭐︎
入力フォームに従ってお申し込み下さい
■初級コースの場合
①午前の部10時~ ②午後の部 13時半~
■中・上級コースの場合
作成時間が4時間以上となる為①午前の部10時~ の参加が望ましいです
《電話・メールでのお申し込み》
メール:info@sphereworld.net
Tell :080-1937-4043
【必要情報】
・お名前
・電話番号
・希望講座名と希望日時をご記入下さい
《各講座の定員数》各日8名
お申し込みの順番に受付。定員になりしだいキャンセル待ちの受付となりますので
お早めにお申し込み下さい※キャンセル料についてはこちら
・初めてのお問い合わせの場合ご自身が判断するレベルや過去のマクラメ編み経験を少しだけ教えてもらえると嬉しいです
・ワークショップの参加方法ですが、一つの作品に対して2日間に分けての参加などアレンジも出来ますので、ご要望など不明な点がありましたらお問い合わせ下さい
・長時間の作成の物は一度で完成まで至らない場合がございますその場合は次回で完成となります。(受講料の延長料金などは発生致しません)
・お申し込みお問いわせ後、作品の作成時間・受講料など詳しいお返事をさせて頂きます
・一日に複数の作品を作る事も可能です、作成の目安をご確認の上お申し込み下さい
初級コースと中級コース、中級コースと上級コースなどチョイスすことも可能です
・なお各レベルの振り分けを行っておりますが各コースにおいて制限はございません、基本的はお好きな課題を選び下さい
※ただしこちらがレベルに適正でないと判断する事もございます、その際は代替え案を提案致します
・ワークショプ規定はこちら当店のワークショップの注意事項をご確認の上
お問い合わせお待ちしております
スポンサーサイト