選べるマクラメ編み講座 初めての方への参考チャート
- 2015/12/24
- 12:57
選べるマクラメ編み講座参考チャート
講座参加の取得例として使ってもらえると嬉しいです
これから始めるマクラメ編み
・じっくり編んでみるコース
①から順に⑦へ進む→もう少し初級コースの作品を作るor中級コースへトライ
その他の初級講座は下記リンク先中段に記載しております
→各講座についての説明(福岡wsの記事より)
・とにかく短時間で進みたいコース
②・③・⑦の順で進む→とりあえず中級コースへトライ
初級からじっくり編んでみるコース
①基本の結びと今後覚えておくとよい編み方で紐を編むところからなれる
平結び・4つ編み・ビーズを通すコツから始めましょう
トルコ石と平編みのブレスレット 難易度☆

作成時間 2時間〜3時間程
受講料 3000円 (材料費込み)
取得技術 平結び・四つ編み・ビーズを通すコツ
②マクラメ編みで一番つかう結び「巻き結び」を覚える
まずは一方向に進む編み方から
※下記の二つはほとんど編み方は同じでデザインが異なります
◎クロス模様のブレスレット 難易度☆

作成時間 2時間〜3時間程
受講料 2500円 (材料費込み)
取得技術 巻き結びの基本を覚える・右と左の巻き結びの違い
◎巻き結びのブレスレット 難易度☆1.5

作成時間 2時間〜3時間程
受講料 3000円程 (材料費込み)
取得技術 巻き結びの基本を覚える・右と左の巻き結びの違い・ビーズを通すコツ
③基本的な編み方「巻き結び」二方向から交わる編み方を覚える
ジェムストーンブレスレット 難易度☆☆2.5 作成時間 3時間程

受講料 2500円 (材料費込み)
取得技術 右と左の巻き結びの違い・左と右の軸の入れ代わり
④巻き結びの方向の変化を覚える
葉っぱ模様のピアス 難易度☆☆☆ 作成時間3時間程

受講料 3000円 (材料費込み)2個作成
取得技術 右と左の巻き結びの違い・左と右の軸の入れ代わり・ビーズの通し方
⑤軸の入れ代わりをもう少ししっかり覚えたい方へ
透かし編みパターンブレスレット 難易度☆☆☆

作成時間3時間程
受講料 3000円 (材料費込み)
取得技術 右と左の巻き結びの違い・左と右の軸の入れ代わり・ビーズの通し方
⑦ペンダントを作る
シンプルフレームペンダント 難易度☆☆

作成時間 2時間〜3時間程
受講料 3000円 (石代別)
取得技術 タッチング編み・石留めのコツ
フレーム編みペンダント② 難易度☆☆

シンプルフレーム編みとほぼ同様ですが、バチカン部分の作成が異なります
作成時間 2時間〜3時間程
受講料 3000円 (石代別)
取得技術 タッチング編み・石留めのコツ・巻き結び
シンプルノンフレームペンダント☆☆ 作成時間3時間ほど

受講料 3500円(石代別)
習得技術 巻き結びでバチカン(紐を通す部分を作成)巻き結び、タッチング編み
エンド部分の作成
講座参加の取得例として使ってもらえると嬉しいです
これから始めるマクラメ編み
・じっくり編んでみるコース
①から順に⑦へ進む→もう少し初級コースの作品を作るor中級コースへトライ
その他の初級講座は下記リンク先中段に記載しております
→各講座についての説明(福岡wsの記事より)
・とにかく短時間で進みたいコース
②・③・⑦の順で進む→とりあえず中級コースへトライ
初級からじっくり編んでみるコース
①基本の結びと今後覚えておくとよい編み方で紐を編むところからなれる
平結び・4つ編み・ビーズを通すコツから始めましょう
トルコ石と平編みのブレスレット 難易度☆

作成時間 2時間〜3時間程
受講料 3000円 (材料費込み)
取得技術 平結び・四つ編み・ビーズを通すコツ
②マクラメ編みで一番つかう結び「巻き結び」を覚える
まずは一方向に進む編み方から
※下記の二つはほとんど編み方は同じでデザインが異なります
◎クロス模様のブレスレット 難易度☆

作成時間 2時間〜3時間程
受講料 2500円 (材料費込み)
取得技術 巻き結びの基本を覚える・右と左の巻き結びの違い
◎巻き結びのブレスレット 難易度☆1.5

作成時間 2時間〜3時間程
受講料 3000円程 (材料費込み)
取得技術 巻き結びの基本を覚える・右と左の巻き結びの違い・ビーズを通すコツ
③基本的な編み方「巻き結び」二方向から交わる編み方を覚える
ジェムストーンブレスレット 難易度☆☆2.5 作成時間 3時間程

受講料 2500円 (材料費込み)
取得技術 右と左の巻き結びの違い・左と右の軸の入れ代わり
④巻き結びの方向の変化を覚える
葉っぱ模様のピアス 難易度☆☆☆ 作成時間3時間程

受講料 3000円 (材料費込み)2個作成
取得技術 右と左の巻き結びの違い・左と右の軸の入れ代わり・ビーズの通し方
⑤軸の入れ代わりをもう少ししっかり覚えたい方へ
透かし編みパターンブレスレット 難易度☆☆☆

作成時間3時間程
受講料 3000円 (材料費込み)
取得技術 右と左の巻き結びの違い・左と右の軸の入れ代わり・ビーズの通し方
⑦ペンダントを作る
シンプルフレームペンダント 難易度☆☆

作成時間 2時間〜3時間程
受講料 3000円 (石代別)
取得技術 タッチング編み・石留めのコツ
フレーム編みペンダント② 難易度☆☆

シンプルフレーム編みとほぼ同様ですが、バチカン部分の作成が異なります
作成時間 2時間〜3時間程
受講料 3000円 (石代別)
取得技術 タッチング編み・石留めのコツ・巻き結び
シンプルノンフレームペンダント☆☆ 作成時間3時間ほど

受講料 3500円(石代別)
習得技術 巻き結びでバチカン(紐を通す部分を作成)巻き結び、タッチング編み
エンド部分の作成
スポンサーサイト