10月マクラメ編みワークショップのお知らせ
- 2015/09/07
- 22:11
暑い気候も少しずつ落ち着いて来て
過ごしやすい秋が近づいてきましたね
10月のマクラメ編み講座の告知致します
来月は名古屋での講座に加えて
3年目となりますが長野県松本市で行われるクラフトピクニックというイベントに参加します
10月17日(土)18日(日)
長野県松本市 県の森公園にて
http://matsumoto-crafts.com/cfp/
こちらのイベントでは初めての方でも参加できるマクラメ編み講座を中心とした
ワークショップを開催予定です
このイベントの前後にてマクラメ講座を開催予定としておりますが
また後日告知させて頂きますね
当店のマクラメ編み講座の募集・告知・お申し込み方法が近日中に変わります
現在ホームページを作成中となっておりますので、今後はブログでの告知もありますが
もっと見やすく、もう少しお申し込みもしやすいようになります
10月の選べるマクラメ編み講座
名古屋会場
10月3日(土)10:00〜18:00
10月4日(日)10:00〜18:00
10月6日(火)11:00〜18:00

Sphereが開催しているワークショップの講座の中からご希望の
講座を選んでもらう事が可能です
初級講座
難易度
☆〜☆☆☆
作成時間 2時間〜3時間程
受講料 2500円〜3500円程 (材料費別もあり)
初めての方からでも参加できます
・クロス模様のブレスレット ☆

・シンプルフレームペンダント☆〜☆☆

ジェムストーンブレスレット☆☆

マクラメリング☆☆

4つたたみ編みブレスレット☆(編む時間が少し長く感じます)

水晶のシンプルペンダント☆☆〜☆☆☆

ぷっくりフレーム編み☆☆

透かし編みパターンブレスレット☆☆

葉っぱ模様のピアス☆☆☆

中級講座
作成時間 3時間半〜4時間程
3,500円〜5,500円(材料費含む物もあり)
シンプルなフレーム編みができ、巻き結びが編める方が望ましいです
涙型のペンダント

バタフライチャーム

装飾編みペンダント(裏側焼き留め仕上げ)

シンプルなフレーム編みのブレスレット

タッチング編みのブレスレット

アシンメトリーブレスレット

アイレットペンダント

リステリックリーフチャーム

ジェムストーンアンクレット

スクエアペンダント

キーリング講座

上級講座
所要時間 4時間〜8時間
受講料 5,000円〜10,000円(材料費含む物も有り)
シンプルなフレーム編み、巻き結びがしっかり編める方が望ましいです
ノンフレームペンダント

透かし編みペンダント

上級ブレスレット

水晶の連結ペンダント

・焼き留めなし装飾ペンダント

・上級ラウンドペンダント

【作成時間】 作品によって変動
【受講料】 希望の作品により変わります
※お申し込みお問いわせ後、作品の作成時間・受講料など詳しいお返事をさせて頂きます
【定員】 各日 先着8名さま
【お申込み】
講座名 自由課題「希望講座名と希望日程をご記入下さい」
※午前・午後の希望もどちらか教えて下さい
上級コース一部の作品では開始10時からとなります
※ご自身が判断するレベルや過去のマクラメ編み経験を少しだけ教えてもらえると嬉しいです
お手数ですが宜しくお願いします
お名前
参加人数
お電話番号
上記内容をメール・電話にて連お申し込み下さい
tarosutaro@yahoo.co.jp
080-1937-4043
開催場所」
自由空間八田
名古屋市中川区八田町1002
http://ziyuukuukanhatta.com
名古屋市栄二丁目にあるヒーリングサロン「ゴルジュ」さんで新しくマクラメ編み講座を開講しております
こちらのサロンでは初級講座から上級講座まで開催予定です
新しく初級講座を始めるにあたって
これまでの内容を一新したデザインと内容にしております
10月の初級講座
巻き結びステップアップ講座 ノンフレームペンダント レベルⅠ


紐と天然石のペンダント
縦穴空きの天然石に「巻き結び」という編み方を使ってバチカン(紐を通す部分)を作成。
ノンフレーミングとは???
側面を編まず石の表情を生かしたペンダントを作成します。
ペンダント作成後、首紐のエンド部分を編み込みます
※首紐は下記の色の中から選んでもらいます
ブラウン・ダークブラウン・グレー・ベージュ・ネイビー
ワインレット・ダークグリーン
【参加対象】初めての方から参加できます※進行状況によ
ってデザインを少し変更する場合が有ります
【習得技術】巻き結びの編み方(右左・中央部分の結合)
縦穴の石のバチカンの作り方のコツを覚える・ネックレスのエンド部分の作成のコツ
※マクラメ編みのアクセサリーの装飾の基本技術の「巻き結び」の基本の手の動きなど今後の展開必須の編み方です
【作成時間】3時間程
※個人差がありますので若干作成時間が変動します
【定員】先着6名 ※最小催行人数4名
【受講料】 3,800円 (コード・金具材料費込み)
天然石代は別となります。500円程〜
お問い合わせ・お申し込みはメール・電話にて受付ております。
希望日時
お名前
電話番号
上記内容を添えてメール・電話して下さい
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
ヒーリングサロン ゴルジュ
http://www.alx.co.jp/index.php?data=./data/l3/
愛知県名古屋市中区栄二丁目15-6 山一YIGビル8F
お部屋からの眺めです


地下鉄東山線又は鶴舞線伏見駅下車。
5番出口白川公園、名古屋市科学館方面徒歩8分。
栄、矢場町駅からも徒歩10分。
今後のイベント出展予定
9月12日(土)13日(日)
石川 森の青空アート
場所 石川県森林公園
http://morinoaozora.com/concept.html
9月15日〜23日
東京 八王子展示会&ワークショップ
Toumai & Amahina
東京都八王子市館町657
11:30〜19:00
定休日 月曜
http://cafetoumai.com
9月19日(土)20日(日)
静岡 ごてんばアートクラフトフェア
所 御殿場中央公園
〒412-0042 静岡県御殿場市萩原754-5
http://g-kuranosuke.jp
9月25日(金)26日(土)27日(日)
横浜赤レンガミネラルフェスタ
http://mineralfesta.info
10月10日(土)11日(日)12日(祝)
京都ミネラルショー 石ふしぎ大発見点
http://www.mineralshow.jp
※9日のみ業者の方専用の日となっております
10月17日(土)18日(日)
長野県松本市 クラフトピクニック
http://matsumoto-crafts.com/cfp/
※前後にワークショップを同市にて開催よてい
11月3日〜11月15日
東京 ショップ 茶安土さんにて展示販売会
http://teand.exblog.jp
都調布市仙川1-16-24
http://teand.exblog.jp/15958050
※11月9日にワークショップを開催予定
11月21日(土)22日(日)
東京 デザインフェスタ
東京ビッグサイト
http://designfesta.com
その他9月〜12月にかけては全国のイベントに出展予定となっております
随時アップしていきますので、どうぞ宜しくお願いします
※予定は急遽変更する場合もあります
その際にはお知らせ致しますのでご了承下さい
過ごしやすい秋が近づいてきましたね
10月のマクラメ編み講座の告知致します
来月は名古屋での講座に加えて
3年目となりますが長野県松本市で行われるクラフトピクニックというイベントに参加します
10月17日(土)18日(日)
長野県松本市 県の森公園にて
http://matsumoto-crafts.com/cfp/
こちらのイベントでは初めての方でも参加できるマクラメ編み講座を中心とした
ワークショップを開催予定です
このイベントの前後にてマクラメ講座を開催予定としておりますが
また後日告知させて頂きますね
当店のマクラメ編み講座の募集・告知・お申し込み方法が近日中に変わります
現在ホームページを作成中となっておりますので、今後はブログでの告知もありますが
もっと見やすく、もう少しお申し込みもしやすいようになります
10月の選べるマクラメ編み講座
名古屋会場
10月3日(土)10:00〜18:00
10月4日(日)10:00〜18:00
10月6日(火)11:00〜18:00

Sphereが開催しているワークショップの講座の中からご希望の
講座を選んでもらう事が可能です
初級講座
難易度
☆〜☆☆☆
作成時間 2時間〜3時間程
受講料 2500円〜3500円程 (材料費別もあり)
初めての方からでも参加できます
・クロス模様のブレスレット ☆

・シンプルフレームペンダント☆〜☆☆

ジェムストーンブレスレット☆☆

マクラメリング☆☆

4つたたみ編みブレスレット☆(編む時間が少し長く感じます)

水晶のシンプルペンダント☆☆〜☆☆☆

ぷっくりフレーム編み☆☆

透かし編みパターンブレスレット☆☆

葉っぱ模様のピアス☆☆☆

中級講座
作成時間 3時間半〜4時間程
3,500円〜5,500円(材料費含む物もあり)
シンプルなフレーム編みができ、巻き結びが編める方が望ましいです
涙型のペンダント

バタフライチャーム

装飾編みペンダント(裏側焼き留め仕上げ)

シンプルなフレーム編みのブレスレット

タッチング編みのブレスレット

アシンメトリーブレスレット

アイレットペンダント

リステリックリーフチャーム

ジェムストーンアンクレット

スクエアペンダント

キーリング講座

上級講座
所要時間 4時間〜8時間
受講料 5,000円〜10,000円(材料費含む物も有り)
シンプルなフレーム編み、巻き結びがしっかり編める方が望ましいです
ノンフレームペンダント

透かし編みペンダント

上級ブレスレット

水晶の連結ペンダント

・焼き留めなし装飾ペンダント

・上級ラウンドペンダント

【作成時間】 作品によって変動
【受講料】 希望の作品により変わります
※お申し込みお問いわせ後、作品の作成時間・受講料など詳しいお返事をさせて頂きます
【定員】 各日 先着8名さま
【お申込み】
講座名 自由課題「希望講座名と希望日程をご記入下さい」
※午前・午後の希望もどちらか教えて下さい
上級コース一部の作品では開始10時からとなります
※ご自身が判断するレベルや過去のマクラメ編み経験を少しだけ教えてもらえると嬉しいです
お手数ですが宜しくお願いします
お名前
参加人数
お電話番号
上記内容をメール・電話にて連お申し込み下さい
tarosutaro@yahoo.co.jp
080-1937-4043
開催場所」
自由空間八田
名古屋市中川区八田町1002
http://ziyuukuukanhatta.com
名古屋市栄二丁目にあるヒーリングサロン「ゴルジュ」さんで新しくマクラメ編み講座を開講しております
こちらのサロンでは初級講座から上級講座まで開催予定です
新しく初級講座を始めるにあたって
これまでの内容を一新したデザインと内容にしております
10月の初級講座
巻き結びステップアップ講座 ノンフレームペンダント レベルⅠ


紐と天然石のペンダント
縦穴空きの天然石に「巻き結び」という編み方を使ってバチカン(紐を通す部分)を作成。
ノンフレーミングとは???
側面を編まず石の表情を生かしたペンダントを作成します。
ペンダント作成後、首紐のエンド部分を編み込みます
※首紐は下記の色の中から選んでもらいます
ブラウン・ダークブラウン・グレー・ベージュ・ネイビー
ワインレット・ダークグリーン
【参加対象】初めての方から参加できます※進行状況によ
ってデザインを少し変更する場合が有ります
【習得技術】巻き結びの編み方(右左・中央部分の結合)
縦穴の石のバチカンの作り方のコツを覚える・ネックレスのエンド部分の作成のコツ
※マクラメ編みのアクセサリーの装飾の基本技術の「巻き結び」の基本の手の動きなど今後の展開必須の編み方です
【作成時間】3時間程
※個人差がありますので若干作成時間が変動します
【定員】先着6名 ※最小催行人数4名
【受講料】 3,800円 (コード・金具材料費込み)
天然石代は別となります。500円程〜
お問い合わせ・お申し込みはメール・電話にて受付ております。
希望日時
お名前
電話番号
上記内容を添えてメール・電話して下さい
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
ヒーリングサロン ゴルジュ
http://www.alx.co.jp/index.php?data=./data/l3/
愛知県名古屋市中区栄二丁目15-6 山一YIGビル8F
お部屋からの眺めです


地下鉄東山線又は鶴舞線伏見駅下車。
5番出口白川公園、名古屋市科学館方面徒歩8分。
栄、矢場町駅からも徒歩10分。
今後のイベント出展予定
9月12日(土)13日(日)
石川 森の青空アート
場所 石川県森林公園
http://morinoaozora.com/concept.html
9月15日〜23日
東京 八王子展示会&ワークショップ
Toumai & Amahina
東京都八王子市館町657
11:30〜19:00
定休日 月曜
http://cafetoumai.com
9月19日(土)20日(日)
静岡 ごてんばアートクラフトフェア
所 御殿場中央公園
〒412-0042 静岡県御殿場市萩原754-5
http://g-kuranosuke.jp
9月25日(金)26日(土)27日(日)
横浜赤レンガミネラルフェスタ
http://mineralfesta.info
10月10日(土)11日(日)12日(祝)
京都ミネラルショー 石ふしぎ大発見点
http://www.mineralshow.jp
※9日のみ業者の方専用の日となっております
10月17日(土)18日(日)
長野県松本市 クラフトピクニック
http://matsumoto-crafts.com/cfp/
※前後にワークショップを同市にて開催よてい
11月3日〜11月15日
東京 ショップ 茶安土さんにて展示販売会
http://teand.exblog.jp
都調布市仙川1-16-24
http://teand.exblog.jp/15958050
※11月9日にワークショップを開催予定
11月21日(土)22日(日)
東京 デザインフェスタ
東京ビッグサイト
http://designfesta.com
その他9月〜12月にかけては全国のイベントに出展予定となっております
随時アップしていきますので、どうぞ宜しくお願いします
※予定は急遽変更する場合もあります
その際にはお知らせ致しますのでご了承下さい
スポンサーサイト