6月のお知らせ
- 2015/05/13
- 13:33
大型連休も明けて少し天候が不安定ですが
暖かいひが続きそうですね
新緑の素敵な季節になり物づくりもす進みます
お知らせが遅くなりましたが
6月のワークショップのお知らせです
6月は作品と素材の展示販売会も同時におこなっております
この機会に大勢のかたとお会いできるころ楽しみにしております

【日時】6月5日 11:00 ~ 6月10日 17:00
【場所】自由空間八田
〒454-0877 愛知県 名古屋市中川区八田町1002
世界中で見つけた様々な表情を持つ石たちと向き合う中で生まれるインスピレーションを大切にしてアクセサリーを作成しました。手仕事の温もりのつまった作品の数々をお楽しみください。
マクラメ編みアクセサリーとワークショップの企画展を
名古屋市中川区にある自由空間八田さんで行います
イベント会期中は天然石などの素材の展示も行っており、オーダーアクセサリーなども受け付けております
6月6日(土)11:00〜17:00
こちらの講座は定員となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。キャンセル待ちは随時受け付けて おりますので、お問い合わせ下さい
琥珀ハンドポリッシュ(手磨き)ワークショップ

メキシコで見つけた原石を手で磨いて行きます
写真手前左側の原石を磨いて
下の写真のペンダントに加工していきます

定員 カボション磨きと合わせて先着8名
料金3,000円 ワンドリンク付き 材料費別
※アクセサリーデザインサポート、穴あけ加工など含まれております。
お土産付(マダガスカル産コパール一つ、研磨セット1つ)
手磨きする素材
メキシコ産イエローアンバー原石
メキシコ産レッドアンバー原石(希少性が高いため少ししか提供できませんがご了承下さい)
ペンダントアクセサリー加工
ペンダント・・・仕上がった琥珀に穴をあけて(素材によって縦・横形が変わります)ワックスコード・コットンコード・シルバー・14kgf・ステンレスなどのパーツ・チェーンを用意しております。素材によって料金が変わります
※仕上がりの琥珀が小さかったり、薄い部位に穴をあけたりするとヒビが入ったりする恐れもありますので、デザイン構築には慎重におこないます
紐で編み込んで穴を明けないデザインもありますので
お問い合わせ下さい
ブレスレット・アンクレットなどのデザインも可能ですのでお知らせ下さい
※外側はほとんどが土が覆っている原石となっております
照明などを使って中の色は確認する事ができますが
内包物などをしっかり見る事は難しいです
もしかしたら中に植物の一部や、葉っぱ、虫などがあるかもしれませんので、磨いている時に少しずつ見えてくるのがとても楽しみです
お問い合わせ・お申し込みはメール・電話にて受付ております。
希望日時
お名前
電話番号
上記内容を添えてメール・電話して下さい
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
こちらの講座は定員となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。キャンセル待ちは随時受け付けて おりますので、お問い合わせ下さい
琥珀カボション作成ワークショップ
同日に行われている琥珀原石磨きワークショップと平行して同時開催
琥珀のカボション作成ワークショップは
原石をカットし、カボションの形に形成済みの琥珀を手で磨き形のよいカボションにしていきます

カボション(カット)は宝石のカット法の一つで、石を丸い山形に整えて研磨し、光の反射ではなく石そのものの光沢や文様を生かすカットの方法です。上下左右対称に形を整え、高さ等をノギス(測量機)を使いながら研磨します。原石磨きとはひと味違う講座となります。
手磨きする素材
メキシコ産イエローアンバー
サイズ10mm×10mm〜15mm×20mm程
カット済み(透明感が強いものですが選ぶ時は中が見えににくい状態です、磨き終わると中が透き通って見えるので虫などの内包物が有るかもしれません)
ペンダントアクセサリー加工
ペンダント・・・仕上がった琥珀に穴をあけて(素材によって縦・横形が変わります)ワックスコード・コットンコード・シルバー・14kgf・ステンレスなどのパーツ・チェーンを用意しております。素材によって料金が変わります
※仕上がりの琥珀が小さかったり、薄い部位に穴をあけたりするとヒビが入ったりする恐れもありますので、デザイン構築には慎重におこないます
研磨後はマクラメ編みでペンダントトップにする事も可能です。
※初めての方でもマクラメ編みでペンダントに作成可能ですが約1時間半程時間が必要となります
料金も別となりますのでお問い合わせ下さい
料金3,000円 ワンドリンク付き 材料費別(一つ400円程〜)
※アクセサリーデザインサポート、穴あけ加工など含まれております。
お土産付き
定員 原石磨きと合わせて8名
お問い合わせ・お申し込みはメール・電話にて受付ております。
希望日時
お名前
電話番号
上記内容を添えてメール・電話して下さい
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
開催場所」
自由空間八田
名古屋市中川区八田町1002
http://ziyuukuukanhatta.com
6月7日(日)11:00~17:00 受付終了 定員に達しましたので募集は締め切らせて頂きます
キャンセル待ちを受け付けております
6月8日(月)11:00〜17:00
マクラメ編み講座 自由課題

Sphereが開催しているワークショップの講座の中からご希望の
講座を選んでもらう事が可能です
初級講座
・シンプルフレームペンダント
・マクラメリング
・ジェムストーンブレス
・ぷっくりペンダント
・水晶ペンダント
・葉っぱ模様のピアスなど
中級講座
・シンプルフレームブレスレット
・タッチングブレスレット
・8花弁のピアス
・ノンフレームペンダント
・リステリックリーフチャーム
・バタフライチャーム
上級講座
・装飾ペンダント
・上級リング
・上級ブレスレット
・焼き留めなし装飾ペンダント
・水晶の連結ペンダント
・ダブルフレームペンダント
下記のアドレス(2014年9月の記事)の中に詳細が網羅されておりますので
ご希望など在りましたご連絡下さい
また当日は自由課題として作ってみたいものなど
ワークショップで開催していない物も一部受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい
http://sphere82.blog.fc2.com/category11-2.html
作成時間 作品によって変動
[受講料] 希望の作品により
【定員】 各日先着8名さま
【お申込み】
講座名 自由課題「希望講座名と希望日程をご記入下さい」
※午前・午後の希望もどちらか教えて下さい
上級コース一部の作品では開始10時からとなります
お名前
参加人数
お電話番号
上記内容をメールにて連お申し込み下さい
tarosutaro@yahoo.co.jp
開催場所」
自由空間八田
名古屋市中川区八田町1002
http://ziyuukuukanhatta.com
こちらの講座は定員となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。キャンセル待ちは随時受け付けて おりますので、お問い合わせ下さい
名古屋市栄二丁目にあるヒーリングサロン「ゴルジュ」さんで新しくマクラメ編み講座を開講しております
こちらのサロンでは初級講座から上級講座まで開催予定です
新しく初級講座を始めるにあたって
これまでの内容を一新したデザインと内容にしております
6月の初級講座
トルコ石と誕生石のシンプルブレスレット

【日時】6月23日(火) 13:00〜16:00 受付終了
こちらの講座は定員となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。キャンセル待ちは随時受け付けて おりますので、お問い合わせ下さい
6月27日(土) 13:00〜16:00 受付終了
こちらの講座は定員となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。キャンセル待ちは随時受け付けて おりますので、お問い合わせ下さい
【参加対象】初めての方から参加できます
【習得技術】平編み・4つ編み・細かいビーズに紐を通すコツ
【作成時間】2時間〜3時間程 色の組み合わせとビーズの位置などのデザイン時間も含む
0.75mmの48色の中から単色・二色を選び誕生石を中央に配置し、力強い表情のアフリカ産トルコ石をベースにを組み合せたブレスレットかアンクレットの作成します
ブレスレットは調節タイプに仕上げますが調節部分のパーツも平編みで作成します
※途中で使う金属のビーズは970シルバーと14kgf
(アレルギー反応が起こりにくいと言われている素材となっております)
【料金】 3,000円 材料費込み
(中央の誕生石のうちエメラルド、ルビー、サファイア、トルマリン、タンザナイトを選択した場合につきましては別途の追加料金を頂きます)
【定員】先着6名 ※最小催行人数4名
お問い合わせ・お申し込みはメール・電話にて受付ております。
希望日時
お名前
電話番号
上記内容を添えてメール・電話して下さい
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
ヒーリングサロン ゴルジュ
http://www.alx.co.jp/index.php?data=./data/l3/
愛知県名古屋市中区栄二丁目15-6 山一YIGビル8F
お部屋からの眺めです


地下鉄東山線又は鶴舞線伏見駅下車。
5番出口白川公園、名古屋市科学館方面徒歩8分。
栄、矢場町駅からも徒歩10分。
New
上級講座
カーブラインブレスレット


6月28日(日)13:00~17:30
7月5日 (日)13:00〜17:30
25mm×18mm程の天然石を使った大ぶりのブレスレット
巻き結びのラインが流れるような流線的なデザインに仕上がります
巻き結びの回数が多いため、二日に分けての講座を予定しております
また進行状況によっては自宅での作成をお願いする場合もあります
※二日間の参加が難しい方は事前にお知らせ下さい。
午前中からの参加などアレンジさせて頂きます
【参加対象】シンプルなフレーム編みができ巻き結びがスムーズに編める方
【講座料金】11,000円 材料費込み
※材料費込みの天然石アベンチュリン・ローズクオォーツ・ブラッドストーン・ソーダライト等。ご希望の石に合わせて作成する事も可能ですのでお問い合わせ下さい
講座名
お名前
電話番号
上記内容を添えてメール・電話して下さい
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
開催場所」
自由空間八田
名古屋市中川区八田町1002
http://ziyuukuukanhatta.com
お知らせが遅くなってしまい大変申し訳なく思っております。上記にワークショップ日程と内容を記載しましたがご都合など合わない場合可能な限り参加希望の方の要望を受け止めたく考えておりますもし少しでもご要望などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせ先
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
参加決定しているイベント日程
5月15日(金)
京都 百万遍さんの手づくり市
場所:京都市左京区田中門前町 知恩寺境内
HP⇒http://www.tedukuri-ichi.com/
8:00~16:00
大きな境内の西側の沿道に出展予定
http://www.tedukuri-ichi.com/index.html
5月16日・17日(土・日)
神戸新開地のゲストハウスにてノマドバコさんのワークショップに参加しております。日程期間中、作品の展示と素材の販売も行っております
http://blog.shop.nomadbaco.com/?eid=880234
場所 YUME NOMAD
〒652-0811 兵庫県神戸市兵庫区新開地1-2-2
http://yumenomad.com
5月24日(日)〜31日(日)
展示即売会&ワークショッップイベント@東京
吉祥寺のワークショップスペース ノマドバコさんとの共同企画
東京高尾山の麓の素敵なカフェでのイベントです
Toumai & Amahina
〒193-0944 東京都 八王子市館町657
042-667-1424
infotoumai@gmail.com
https://www.facebook.com/events/477026055783476/
6月5日(金)〜10日(水)
展示即売会&ワークショップイベント@名古屋
普段ワークショップを開催している自由空間八田での
作品展示とワークショップの企画展
6月20日(土)21日(日)
新潟 三条クラフトフェア
槻の森運動公園
新潟県三条市月岡4丁目36-1 スタジアム向かい
http://sanjo-craft.jp/index.html
※イベント出展時にも素材のみの販売も行っております
もしご希望の素材などありましたら事前にお問い合わせ下さいませ
普段より在庫を多めに持って行きますので、お気軽にご連絡下さい
暖かいひが続きそうですね
新緑の素敵な季節になり物づくりもす進みます
お知らせが遅くなりましたが
6月のワークショップのお知らせです
6月は作品と素材の展示販売会も同時におこなっております
この機会に大勢のかたとお会いできるころ楽しみにしております

【日時】6月5日 11:00 ~ 6月10日 17:00
【場所】自由空間八田
〒454-0877 愛知県 名古屋市中川区八田町1002
世界中で見つけた様々な表情を持つ石たちと向き合う中で生まれるインスピレーションを大切にしてアクセサリーを作成しました。手仕事の温もりのつまった作品の数々をお楽しみください。
マクラメ編みアクセサリーとワークショップの企画展を
名古屋市中川区にある自由空間八田さんで行います
イベント会期中は天然石などの素材の展示も行っており、オーダーアクセサリーなども受け付けております
6月6日(土)11:00〜17:00
こちらの講座は定員となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。キャンセル待ちは随時受け付けて おりますので、お問い合わせ下さい
琥珀ハンドポリッシュ(手磨き)ワークショップ

メキシコで見つけた原石を手で磨いて行きます
写真手前左側の原石を磨いて
下の写真のペンダントに加工していきます

定員 カボション磨きと合わせて先着8名
料金3,000円 ワンドリンク付き 材料費別
※アクセサリーデザインサポート、穴あけ加工など含まれております。
お土産付(マダガスカル産コパール一つ、研磨セット1つ)
手磨きする素材
メキシコ産イエローアンバー原石
メキシコ産レッドアンバー原石(希少性が高いため少ししか提供できませんがご了承下さい)
ペンダントアクセサリー加工
ペンダント・・・仕上がった琥珀に穴をあけて(素材によって縦・横形が変わります)ワックスコード・コットンコード・シルバー・14kgf・ステンレスなどのパーツ・チェーンを用意しております。素材によって料金が変わります
※仕上がりの琥珀が小さかったり、薄い部位に穴をあけたりするとヒビが入ったりする恐れもありますので、デザイン構築には慎重におこないます
紐で編み込んで穴を明けないデザインもありますので
お問い合わせ下さい
ブレスレット・アンクレットなどのデザインも可能ですのでお知らせ下さい
※外側はほとんどが土が覆っている原石となっております
照明などを使って中の色は確認する事ができますが
内包物などをしっかり見る事は難しいです
もしかしたら中に植物の一部や、葉っぱ、虫などがあるかもしれませんので、磨いている時に少しずつ見えてくるのがとても楽しみです
お問い合わせ・お申し込みはメール・電話にて受付ております。
希望日時
お名前
電話番号
上記内容を添えてメール・電話して下さい
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
こちらの講座は定員となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。キャンセル待ちは随時受け付けて おりますので、お問い合わせ下さい
琥珀カボション作成ワークショップ
同日に行われている琥珀原石磨きワークショップと平行して同時開催
琥珀のカボション作成ワークショップは
原石をカットし、カボションの形に形成済みの琥珀を手で磨き形のよいカボションにしていきます

カボション(カット)は宝石のカット法の一つで、石を丸い山形に整えて研磨し、光の反射ではなく石そのものの光沢や文様を生かすカットの方法です。上下左右対称に形を整え、高さ等をノギス(測量機)を使いながら研磨します。原石磨きとはひと味違う講座となります。
手磨きする素材
メキシコ産イエローアンバー
サイズ10mm×10mm〜15mm×20mm程
カット済み(透明感が強いものですが選ぶ時は中が見えににくい状態です、磨き終わると中が透き通って見えるので虫などの内包物が有るかもしれません)
ペンダントアクセサリー加工
ペンダント・・・仕上がった琥珀に穴をあけて(素材によって縦・横形が変わります)ワックスコード・コットンコード・シルバー・14kgf・ステンレスなどのパーツ・チェーンを用意しております。素材によって料金が変わります
※仕上がりの琥珀が小さかったり、薄い部位に穴をあけたりするとヒビが入ったりする恐れもありますので、デザイン構築には慎重におこないます
研磨後はマクラメ編みでペンダントトップにする事も可能です。
※初めての方でもマクラメ編みでペンダントに作成可能ですが約1時間半程時間が必要となります
料金も別となりますのでお問い合わせ下さい
料金3,000円 ワンドリンク付き 材料費別(一つ400円程〜)
※アクセサリーデザインサポート、穴あけ加工など含まれております。
お土産付き
定員 原石磨きと合わせて8名
お問い合わせ・お申し込みはメール・電話にて受付ております。
希望日時
お名前
電話番号
上記内容を添えてメール・電話して下さい
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
開催場所」
自由空間八田
名古屋市中川区八田町1002
http://ziyuukuukanhatta.com
6月7日(日)11:00~17:00 受付終了 定員に達しましたので募集は締め切らせて頂きます
キャンセル待ちを受け付けております
6月8日(月)11:00〜17:00
マクラメ編み講座 自由課題

Sphereが開催しているワークショップの講座の中からご希望の
講座を選んでもらう事が可能です
初級講座
・シンプルフレームペンダント
・マクラメリング
・ジェムストーンブレス
・ぷっくりペンダント
・水晶ペンダント
・葉っぱ模様のピアスなど
中級講座
・シンプルフレームブレスレット
・タッチングブレスレット
・8花弁のピアス
・ノンフレームペンダント
・リステリックリーフチャーム
・バタフライチャーム
上級講座
・装飾ペンダント
・上級リング
・上級ブレスレット
・焼き留めなし装飾ペンダント
・水晶の連結ペンダント
・ダブルフレームペンダント
下記のアドレス(2014年9月の記事)の中に詳細が網羅されておりますので
ご希望など在りましたご連絡下さい
また当日は自由課題として作ってみたいものなど
ワークショップで開催していない物も一部受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい
http://sphere82.blog.fc2.com/category11-2.html
作成時間 作品によって変動
[受講料] 希望の作品により
【定員】 各日先着8名さま
【お申込み】
講座名 自由課題「希望講座名と希望日程をご記入下さい」
※午前・午後の希望もどちらか教えて下さい
上級コース一部の作品では開始10時からとなります
お名前
参加人数
お電話番号
上記内容をメールにて連お申し込み下さい
tarosutaro@yahoo.co.jp
開催場所」
自由空間八田
名古屋市中川区八田町1002
http://ziyuukuukanhatta.com
こちらの講座は定員となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。キャンセル待ちは随時受け付けて おりますので、お問い合わせ下さい
名古屋市栄二丁目にあるヒーリングサロン「ゴルジュ」さんで新しくマクラメ編み講座を開講しております
こちらのサロンでは初級講座から上級講座まで開催予定です
新しく初級講座を始めるにあたって
これまでの内容を一新したデザインと内容にしております
6月の初級講座
トルコ石と誕生石のシンプルブレスレット

【日時】6月23日(火) 13:00〜16:00 受付終了
こちらの講座は定員となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。キャンセル待ちは随時受け付けて おりますので、お問い合わせ下さい
6月27日(土) 13:00〜16:00 受付終了
こちらの講座は定員となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。キャンセル待ちは随時受け付けて おりますので、お問い合わせ下さい
【参加対象】初めての方から参加できます
【習得技術】平編み・4つ編み・細かいビーズに紐を通すコツ
【作成時間】2時間〜3時間程 色の組み合わせとビーズの位置などのデザイン時間も含む
0.75mmの48色の中から単色・二色を選び誕生石を中央に配置し、力強い表情のアフリカ産トルコ石をベースにを組み合せたブレスレットかアンクレットの作成します
ブレスレットは調節タイプに仕上げますが調節部分のパーツも平編みで作成します
※途中で使う金属のビーズは970シルバーと14kgf
(アレルギー反応が起こりにくいと言われている素材となっております)
【料金】 3,000円 材料費込み
(中央の誕生石のうちエメラルド、ルビー、サファイア、トルマリン、タンザナイトを選択した場合につきましては別途の追加料金を頂きます)
【定員】先着6名 ※最小催行人数4名
お問い合わせ・お申し込みはメール・電話にて受付ております。
希望日時
お名前
電話番号
上記内容を添えてメール・電話して下さい
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
ヒーリングサロン ゴルジュ
http://www.alx.co.jp/index.php?data=./data/l3/
愛知県名古屋市中区栄二丁目15-6 山一YIGビル8F
お部屋からの眺めです


地下鉄東山線又は鶴舞線伏見駅下車。
5番出口白川公園、名古屋市科学館方面徒歩8分。
栄、矢場町駅からも徒歩10分。
New
上級講座
カーブラインブレスレット


6月28日(日)13:00~17:30
7月5日 (日)13:00〜17:30
25mm×18mm程の天然石を使った大ぶりのブレスレット
巻き結びのラインが流れるような流線的なデザインに仕上がります
巻き結びの回数が多いため、二日に分けての講座を予定しております
また進行状況によっては自宅での作成をお願いする場合もあります
※二日間の参加が難しい方は事前にお知らせ下さい。
午前中からの参加などアレンジさせて頂きます
【参加対象】シンプルなフレーム編みができ巻き結びがスムーズに編める方
【講座料金】11,000円 材料費込み
※材料費込みの天然石アベンチュリン・ローズクオォーツ・ブラッドストーン・ソーダライト等。ご希望の石に合わせて作成する事も可能ですのでお問い合わせ下さい
講座名
お名前
電話番号
上記内容を添えてメール・電話して下さい
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
開催場所」
自由空間八田
名古屋市中川区八田町1002
http://ziyuukuukanhatta.com
お知らせが遅くなってしまい大変申し訳なく思っております。上記にワークショップ日程と内容を記載しましたがご都合など合わない場合可能な限り参加希望の方の要望を受け止めたく考えておりますもし少しでもご要望などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせ先
メール info@sphereworld.net
電話 080-1937-4043
参加決定しているイベント日程
5月15日(金)
京都 百万遍さんの手づくり市
場所:京都市左京区田中門前町 知恩寺境内
HP⇒http://www.tedukuri-ichi.com/
8:00~16:00
大きな境内の西側の沿道に出展予定
http://www.tedukuri-ichi.com/index.html
5月16日・17日(土・日)
神戸新開地のゲストハウスにてノマドバコさんのワークショップに参加しております。日程期間中、作品の展示と素材の販売も行っております
http://blog.shop.nomadbaco.com/?eid=880234
場所 YUME NOMAD
〒652-0811 兵庫県神戸市兵庫区新開地1-2-2
http://yumenomad.com
5月24日(日)〜31日(日)
展示即売会&ワークショッップイベント@東京
吉祥寺のワークショップスペース ノマドバコさんとの共同企画
東京高尾山の麓の素敵なカフェでのイベントです
Toumai & Amahina
〒193-0944 東京都 八王子市館町657
042-667-1424
infotoumai@gmail.com
https://www.facebook.com/events/477026055783476/
6月5日(金)〜10日(水)
展示即売会&ワークショップイベント@名古屋
普段ワークショップを開催している自由空間八田での
作品展示とワークショップの企画展
6月20日(土)21日(日)
新潟 三条クラフトフェア
槻の森運動公園
新潟県三条市月岡4丁目36-1 スタジアム向かい
http://sanjo-craft.jp/index.html
※イベント出展時にも素材のみの販売も行っております
もしご希望の素材などありましたら事前にお問い合わせ下さいませ
普段より在庫を多めに持って行きますので、お気軽にご連絡下さい
スポンサーサイト