3月出展情報
- 2014/03/04
- 16:59
こんにちは、寒い季節が徐々に暖かくなり
外出するのが気持ち良い季節となってきますね
今年も3月に入りました
2月の買い付けも無事終了しイベント出展シーズンとなりました
今年も、西から東へといろいろん場所へ行き、素敵な出会いを楽しみにしております
3月8日(土)9日(日)
ここにこ手づくり市
10:00~17:00
場所愛知県豊橋市 こども未来館「ココニコ」
http://homepage3.nifty.com/tezukuriichi/
出店ブースは屋外芝生広場の79番。
トイレに近いブースで、お隣角の方は陶芸の出店の方のようです。
3月15日(土)
百万遍さんの手づくり市
8:00~16:00
場所知恩寺 京都府京都市左京区田中門前町103
大きな境内の西側の沿道に出展予定です
皆さんタイミングが合えばぜひぜひ~
http://www.tedukuri-ichi.com/index.html
3月23日(日)ナカノセレクション(岐阜市内にあるセレクトショップ内でのイベント)
12:00~21:00
場所 Funny Garden(セレクトショップ)
岐阜県岐阜市薮田南4丁目10−8
出展クリエイター❗️
絵本作家 稲川愛
その灯ぐらし(キャンドル) 鈴岡賢志
Naturalglass(ボロシリケイトガラス)進藤貴允
切り絵 草太
Sphere(マクラメ編み) 廣瀬太郎
fluorite(アクセサリー) 堀早希
Red Claw(革製品) 村上卓司
solaju(キャンドル) 毛利優亜
写真家 久保倉千明
ライブペイント 鈴村あすか
ライブ utatane
DJ
N♤O (Little Wing Crew)
nutsman (WahWah)
YASU (TRIBE)
RYO SASAKI (SIDETRIP)
Food
TRIBE
Drink
funnygarden
4月の出展・ワークショップも決まって来ておりますので後日詳細アップさせて頂きます
※イベントには先日買い付けてきたばかりの石たちも連れていきます。その石を使ったアクセサリーのオーダーも受け付けております。 新しい作品、買い付け先のインド話と、気軽に声をかけていただけたらと思います。
今週末はまた少し寒くなるみたいです。外出の際は寒さ対策を!!
ここにこ手づくり市ではたくさんの方に出会えることを楽しみにしています。
外出するのが気持ち良い季節となってきますね
今年も3月に入りました
2月の買い付けも無事終了しイベント出展シーズンとなりました
今年も、西から東へといろいろん場所へ行き、素敵な出会いを楽しみにしております
3月8日(土)9日(日)
ここにこ手づくり市
10:00~17:00
場所愛知県豊橋市 こども未来館「ココニコ」
http://homepage3.nifty.com/tezukuriichi/
出店ブースは屋外芝生広場の79番。
トイレに近いブースで、お隣角の方は陶芸の出店の方のようです。
3月15日(土)
百万遍さんの手づくり市
8:00~16:00
場所知恩寺 京都府京都市左京区田中門前町103
大きな境内の西側の沿道に出展予定です
皆さんタイミングが合えばぜひぜひ~
http://www.tedukuri-ichi.com/index.html
3月23日(日)ナカノセレクション(岐阜市内にあるセレクトショップ内でのイベント)
12:00~21:00
場所 Funny Garden(セレクトショップ)
岐阜県岐阜市薮田南4丁目10−8
出展クリエイター❗️
絵本作家 稲川愛
その灯ぐらし(キャンドル) 鈴岡賢志
Naturalglass(ボロシリケイトガラス)進藤貴允
切り絵 草太
Sphere(マクラメ編み) 廣瀬太郎
fluorite(アクセサリー) 堀早希
Red Claw(革製品) 村上卓司
solaju(キャンドル) 毛利優亜
写真家 久保倉千明
ライブペイント 鈴村あすか
ライブ utatane
DJ
N♤O (Little Wing Crew)
nutsman (WahWah)
YASU (TRIBE)
RYO SASAKI (SIDETRIP)
Food
TRIBE
Drink
funnygarden
4月の出展・ワークショップも決まって来ておりますので後日詳細アップさせて頂きます
※イベントには先日買い付けてきたばかりの石たちも連れていきます。その石を使ったアクセサリーのオーダーも受け付けております。 新しい作品、買い付け先のインド話と、気軽に声をかけていただけたらと思います。
今週末はまた少し寒くなるみたいです。外出の際は寒さ対策を!!
ここにこ手づくり市ではたくさんの方に出会えることを楽しみにしています。
スポンサーサイト