本日はワークショップでした
- 2015/04/29
- 20:55
[Today's workshop report]本日はワークショップ参加して頂きありがとうございました。中上級者向けの講座でしたが、皆様素敵な作品にしあがり嬉しく思っております。普段のコードよりも細い紐を使ったので仕上がりは繊細ですが、作成は少し細かな作業となりました。※オーダー作品のお渡しが遅くなっておりご迷惑をおかけしますがどうぞもう少々お待ち下さいませ。来週からのイベント予定5月2日・3日(土・日)アースデイ名古屋...
5月の出展情報その①
- 2015/04/27
- 20:59
[Market report&info]先週は愛知県でのワークショップとイベント出展となり久しぶりに合う、友人やお客さんなど嬉しい再会などもあり天候にも恵まれ最高でした。大勢の方に作品など見てもらう事ができ感謝の気持ちでいっぱいです。スタッフの方にも大変世話になりましたGWの期間となりお休みの方も多いと思いますのでどこかでお会いできたらと思っております来週からのイベント予定5月2日・3日(土・日)アースデイ名古屋もちの...
出展情報
- 2015/04/25
- 22:06
[Market info@ Aichi]先週末の横浜ミネラルフェスタ3日間の後、東京でのワークショップと関東での滞在期間、本当に大勢の方に作品や素材を見てもらい、ワークショップでは少しずつレベルアップしてく生徒さんたちと楽しい時間をすごしたりと素敵な時間をすごさせて頂きました。ありがとうございました!!それもあり告知が遅くなってしまいましたが明日は愛知県一宮市 真澄田神社でのクラフトフェアに出展しております。4月26日...
横浜赤レンガ倉庫ミネラルフェスタ
- 2015/04/18
- 09:52
[Market info@Yokohama]昨日から横浜赤レンガ倉庫にてミネラルフェスタに出展しております今年仕入れた素材を見てもらえて嬉しく思います今日、明日と開催しておりますのでタイミングが合えばぜひぜ4月17〜19日(金・土・日)横浜 赤レンガミネラルショーAM10:00〜PM6:00 ※最終日のみPM5:00まで横浜赤レンガ倉庫1号館1F・2F神奈川県横浜市中区新港1-1-1http://mineralfesta.infoブースナンバー 63即日お渡しできるオーダーや...
Market report & info @April
- 2015/04/13
- 14:59
昨日出展しておりました、覚王山春祭り無事に終了しました。毎年天候が心配になるイベントですが両日ともに良い天候となり素敵な2日間となりました今回も大勢の方に見てもらう事ができ嬉しく思っております数年ぶりの再会した友人や、いつも覚王山でお会いできる方フェイスブックを見てきて下さったかた、当日作品をとても気に入って下さったかたなどなとありがとうざいました今年は仕入れの期間が長かったため作成時間が削られて...
5月のワークショップ情報
- 2015/04/04
- 00:51

桜も満開となり2015年も新しい季節となりました3月に仕入れより戻って来ましたがいろいろとな方とお会いできる事嬉しく思っております4月も東西へでの出展する機会を頂けたのでまた大勢の方にお会いできる素晴らしいチャンスだと思っておりますゴールデンウィーク特別ワークショップの開催やワークショップ開催の場所も増えておりますのでより大勢の方に体験して楽しんでもらえるよう精進します5月4、5日(月・火)祝日 11:00〜...
5月4、5日ゴールデンウィーク特別企画
- 2015/04/03
- 23:44

琥珀ハンドポリッシュ(手磨き)ワークショップ5月4日(月)5日(火)日時 11:00〜17:002015年にアジア大陸・北中米に行き、素敵な素材を見つけてきました自らセレクトしてきた素材を使って思い出に残るような物づくりを皆様と体験したいと思い始まった企画ですメキシコの南部に位置するチアパス州その昔、マヤ文明の栄えていた場所には今でも山岳地帯には少数民族が住んでいるその一部に広がる山の中には太古からの贈り物が詰...
4月出展情報(更新)
- 2015/04/03
- 16:49
4月の出展情報(更新)4月15日 京都の出展が決まりました4月11・12日(土・日) 名古屋 覚王山春祭http://kakuozan.com/festival/haru/AM10:00〜PM6:00 覚王山界隈(日泰寺参道)にて※ブース位置はイベント開催数日前に告知できるかと思います4月15日(水)京都 百万遍さんの手づくり市場所:京都市左京区田中門前町 知恩寺境内 HP⇒http://www.tedukuri-ichi.com/ 8:00~16:00大きな境内の西側の沿道に出展予定ですhttp://www....