ワークショップレポート
- 2014/02/24
- 23:41

23日のワークショップレポート本日は上級者コース装飾編みペンダント初日でした。このワークショップでは裏側の焼き止めが見えないように作るので構造が複雑です。始めは皆さん混乱する時もありましたが後半はいい感じ2日間での完成を目指します次回のレポートで皆さんが作った物も紹介できるかと思います...
マクラメ編み講座 3月のワークショップ予定
- 2014/02/20
- 17:11

マクラメ編み講座の予定を3つ追加しました日時 3月16日(日) 13:00~17:00シンプルフレーム編みペンダント(初中級者向け)天然石のフレームを編みペンダントトップを制作します。カボションタイプの石をしっかりと固定し、48色の中から自分の好きな色の紐を使った作品が作れます※以前にマクラメ編みを体験した事のある方や「巻き結び」「タッチング」が編めるとスムーズですが、マクラメ編みが初めての方でもご参加いた...
マクラメ編み 初級コース 巻き結び講座 ①
- 2014/02/14
- 13:38

中南米のマクラメ技術の基本的な技術の『巻き結び』を多く取り入れた作品作りの講座となります※基本的な技術向上の為、連続講座になります。次回は3月29日を予定しております連続で参加される方は後日、料金を割引させて頂きますので単発での参加も可能です『参加対象』 初めてマクラメ編みをする方から参加可能です。今までに他の講座に参加された方も巻き結びの技術の向上となるのでお勧めしております。㊟個人差などありますが...
マクラメ編み上級者コース 装飾編みペンダント
- 2014/02/05
- 15:35

システムの不具合によりブログへのアップロードが完了しておりませんでした。ネット環境の不安定さあり確認が遅れてしまいましたことお詫び申し上げます。2月15日現在キャンセルがありましたおで、2名空きがあります。もしご希望の方は下記メールまでお問い合わせ下さいませカボションのルース(研磨後の天然石)のフレームをタッチング編みでで包みながら巻き結びとタッチング編みを使って外側の装飾を同時に編み作成していきます...
買い付けの旅 インドへ
- 2014/02/02
- 18:29
今回も出発ギリギリまでバタバタしてしまいましたが、これから買い付けの為にインドに向かいます。誠に勝手ながら、2月3日から20日までは電話のでのお問い合わせの対応できません。もし何かありましたら、メールでの対応のみとなりますのでtarosutaro@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。誠にご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。帰国したら素敵な天然石をお渡しできると思います。...