グアテマラ生活 ティカル遺跡
- 2012/08/23
- 01:00

どうも~今日のグアテマラのいいとこ紹介グアテマラ北部にあるマヤ遺跡の中でも最大級の規模2500年前にもっとも繁栄していた都市当時は多くの人がすんでいてマヤのカレンダーをベースにいろいろなイベントが行われていたようだが今はジャングルですその中で昔のままの残っているものはまちがいなく世界遺産...
グアテマラ生活 セムクチャンペイ
- 2012/08/22
- 08:53

どうも~今日のグアテマラのいいところ紹介セムクチャンペイという場所グアテマラの中央部に位置する山の中にある小さな村のお話です。グアテマラは火山地帯では標高も高く湿度も低いのですが来たに上るにつれ標高も少しずつ低くなりジメジメした空気につつまれますグアテマラの高速道路結構土砂崩れで道が通れなくなったり急にストがあったり高速がなくなると小さいバスが上下に揺れながら進む気がつけば家もすくなくなって見わた...
グアテマラ生活 アティトラン湖
- 2012/08/19
- 11:22

どうもどうも8月も半分すぎてます気がつけば旅行の予定も少しずつ遅れている気が・・・そしてもの作りもなかなか進んでいない気が・・・ということで今回はグアテマラのいいところ紹介コーナー世界でも最もきれいという湖アティトラン湖グアテマラの東南の位置しており、3つの火山の間にある湖標高も1500メートルと高地なのですごしやすい気温ただ今は雨季なので夕方になるとスコールそんな湖の回りに小さな町が賑やかにあり...
グアテマラ生活 アンティグア3
- 2012/08/09
- 08:39

どうもどうも久しぶりのブログですなかなか思うように体がうごかなかったんですつまり体調を崩していましたちょっとした移動もありいろいろとハプニングもいい感じに起きて今日に至ってます今住んでいる町、アンティグア世界遺産に登録されている町で丘の上から見ると天気のよい日には火山もよくみえるのですが・・・とか こんな教会や,ちょっと昔の建物があったりするのです。グアテマラ産のコーヒーが有名なこともありおしゃれな...
グアテマラ生活 アンティグア 2
- 2012/07/22
- 03:22

どうもどうも~グアテマラ生活ももうすぐ2週間すこしづつこっちの生活に馴染んできました来てから数日間は本当に食堂のおばちゃんがなにを話しているかすらわからなかったいまはちょっとだけ理解できているつもりいつもいく食堂は市場の中にあってすんごいいい笑顔のおばちゃんがいるところいくと言葉があまりわからなくてもとっても優しくしてくれるんですね本当にありがたいただやっぱりいまいちなにいってるかわからないのが「...